|
|
利用者様がその人らしく、楽しみを持った生活が送れるよう、リハビリテーション、レクリエーション、ボランティア行事を日々提供しています。また、利用者様だけのケアにとどまらず、ご家族様の不安、悩みなどについても一緒に考え支援していくことを大切にケアを行っていきます。
⇒ 一日の流れを詳しく見る
|
ご本人の在宅復帰を目的とした生活リハビリを行う 入所サービスです。
◆ 退院後すぐに家に帰るのは心配・不安なため 家に帰る準備期間が欲しい。 ◆ 介護者が入院、怪我などで介護者がおらず、 本人をひとりにできない。 ◆ 独居で生活していたが、継続が難しくなってきた為。 |
|
 |
ご本人、ご家族のご都合に合わせて短期間入所できる サービスです。
◆ 家族や、身近で介護している方の休養の為。 ◆ 冠婚葬祭や、ご家族の旅行や趣味などの予定があり、 本人をひとりにするのは不安。 |
|
 |
入所部門では・・・ ◆介護保険法により、要介護認定を受けられた方にご利用いただけます。 ◆出来るだけ長く住み慣れた家や地域で生活したいと願っている方 ◆家庭と施設を気軽に行き来できたら良いと思っている方 (旅行、農繁期、趣味、夏の暑い時期、冬の寒い時期など・・・)
◆医師・看護師が常勤しており、医療行為が必要な方も安心してご利用頂けます。 胃ろう・ 吸引・褥瘡処置・排便コントロール、・ストーマ・尿道留置カテーテル・インスリン(自己注射・管理)等 状況により検討させて頂きます。 身体の障害・認知症などの問題でお悩みの方もお気軽にお問合せ・ご相談下さい。
|
介護認定を受けていない方や、介護にお悩みがある方など、どんな 些細なことでもご相談に乗りますので、お気軽にお問合せ下さい。 |
|
|
・朝食
・健康チェック
体温・血圧・脈拍の確認を行います。 |
|
|
・ティータイム
・レクリエーション
昔懐かしい歌や、身体を動かすゲーム、 漢字や計算・頭の体操など日々行っております。 |
|
|
 |
 |
食堂 |
 |
 |
レク・生活リハ |
|
・音楽療法
週に一回音楽療法士やボランティアの方と一緒にピアノや楽器を 使用しながら行います。 |
・行事
季節に合わせ、外出行事やボランティアによるコンサートなど、皆様に楽しんでいただける行事をご用意しております。 |
|
|
 |
 |
お風呂 |
 |
 |
リハビリステーション |
|
『おいしく 楽しく 安全に』を理念、個別性を尊重しご利用者の一人ひとりに合わせたお食事の提供をしています。 管理栄養士のもとで、家庭的で安全な食事の提供をしています。また、月に1回の行事食、誕生日会などを行い、 季節感を感じていただき、食の楽しみを提供していきます。 食事形態や、療養食(糖尿病など病態に合わせて)など身体状況に配慮し、ご利用者の生きる力を支えていくために、厨房スタッフ一同心がけて取り組んでいます。 |
|